大阪市の山下歯科。ラバーダムは絶対装着できます。

入れ歯とインプラントの比較

ラバーダム装着

ラバーダムは、根管治療の対象になる歯であれば、つけて治療することが出来ます。

根管治療時、ラバーダムは付けられます。

当院を受診される患者さんには、「この歯にはラバーダムがつけられないから根管治療出来ないと思う。」という方がいらっしゃいます。しかし、実際は、根管治療の対象となる歯ではれば、隔壁処置をすればラバーダムを装着することが出来ます

ラバーダムの装着の仕方

ラバーダム左の写真のように、歯に金属製のラバーダムクランプと呼ばれる器具を引っかけて、そこにラバーダムシートを引っかけます。この仕組みのため、「むし歯が大きい歯にはラバーダムクランプが引っかからず、ラバーダムが付けられない」という理屈のようです。

しかし、根管治療が必要な歯はほとんどが大きなむし歯になっており、そのままでラバーダムを装着できる歯はほとんどありません

そのため、根管治療時にラバーダムをつけるには、前処置が必要になってきます。

ラバーダムを装着するための隔壁のセット

ラバーダム隔壁ラバーダムクランプが引っかけられないほどのむし歯があるなら、歯にラバーダムクランプをかけられるように仮の歯を付ければよいということになります。これを隔壁といいます。隔壁を歯にセットすれば、根管治療対象になる歯にラバーダムを装着できます。

ラバーダムを装着出来ない歯について

根管治療については、根管が歯の真ん中にあるため隔壁さえセットすれば装着して治療する出来ます。

しかし、治療部位がラバーダムクランプが引っかかる場所にある場合、その時はラバーダムを装着できません。それは、歯と歯ぐきの境界にあるむし歯をコンポジットレジンやグラスアイオノマーセメントにより修復する場合です。こういった修復処置は、歯の表面を唾液から守り、乾燥させた方が良いのですが、物理的にラバーダムクランプをかけられない場合があるため、その際は、ZOOという別の器具により、術野を保護します。